仮説実験授業の1つである『もしも原子が見えたなら』を11月にやったのだが、非常に評判が良かった。特に成績が中ぐらい~低いあたりの生徒が、この授業を気に入ったようだ。確かに、この教材は上手くできている。普通に説明すると大変な内容を、たとえ話などを上手に配置して、とてもわかりやすく説明しているのである。
同じようなことは、1学期にもあった。1学期は、少し変わった授業の進め方をする教材を使ってみたのだが、これも上手にできているために、面白い授業をすることができた。
これらを振り返って思うのは、授業の面白さは何に依存するのか、ということである。もちろん先生のキャラクターにも依存するのだが、やはり教材によるところが最も大きい気がする・・・今度、神田とかの大きな本屋に行って、時間をかけて探してみようかな。