物理ニュース-ICT:デジタル教科書
www.youtube.com 「うーん」電子教科書基盤CoNETSからIEを起動してHTML5のアプリを動かしているところ。うーん、IEねえ…教育IT製品の展示会2017より
物理基礎のデジタル教科書の、教員による紹介です。高価ですが便利そうです。 インタラクティブ教材がたくさん入っています。手でいろいろな設定が変えられてiPad上で実験ができるというものです。これがとことん面白い!!
可視化です。 物理では、目に見えないものを勉強しなければならないことが多いです。「場」はその一つで、空間の中に一様出ない力がはたらいています。 このアプリはパラメータを自由に変えて力場の格子点上のベクトルを表示するHTML5アプリです。スマホやタ…
【植田】デジタル教科書にはHTML5アプリという無限の可能性があるので、大変だろうけど、ぜひ頑張ってほしい。 ▼文科省、デジタル教科書検討会議のまとめ「現状で導入は無理」 困難さは2つ: ◎法令的な困難さ 我が国の教科書は、数多くの法令の下にある: 紙…
比較的周波数の近い2つの音波の合成波の音を鳴らせます。スマホ・タブレットのブラウザで動きますし、電子教科書に載せるのも良いでしょう。 academo.org
New Education Expo出展。言わずと知れた #Studyaid 。PDF出力してタプレットに入れることができるようになった。あとは数式のコピー&ペーストなど。 数研出版。
New Education Expo出展立方体をつくるアニメーション。教科書と違い連続的に動くので大変わかりやすい。逆に言うと想像しなくても正解が分かってしまう。不安も感じる。啓林館。
New Education Expoに出展新しい章に入るときに2分弱のビデオで興味をわかせる。大日本書籍のデジタル教科書。教科書中の図もプロジェクターではアニメーション表示できる。
テクニカルライターの西田宗千佳(@mnishi41)さんが、電子教材を用いた学習について「夜間飛行」という有料MLサービスの『小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」』に鋭い記事を書かれていました。以下はその抜粋です。
便利そう。こういうものは私学から導入が進みそうですね。 リンク: 東京書籍が本気を出したデジタル教科書で勉強してみた|Mac.
「辞書・問題集・メモ・ワークブックといった機能も収録され、教科書本文に関連する教材を素早く参照できる」 ついに来ましたね。当面は利用するのは私学になるのでしょう。内容が楽しみです。 リンク: 東京書籍、平成25年高校教科書のデジタル版をiPad向け…