Feel Physics | in Mixed Reality - Education | Blog

Physics Education with Mixed Reality (HoloLens)

物理ニュース-ICT:VR

My Lecture "Science Education with ICT" Schedule

This is my lecture "Science Education with ICT" schedule in a university: Blackboard is Important Try Programing Make & Teach with Slides Search & Teach with YouTube videos Status & Problems of ICT Education Teach with VR video/app Try Sma…

Published a paper-like article on ResearchGate

"Practices and Improvements of Lesson using Magnetic field Visualization by Mixed Reality (MR) technology" I published a paper-like article titled as above on #ResearchGate. I hope it helps people conserning Education with MR. https://www.…

弊社フィール・フィジックスのFacebookページのいいね数が5000を超えました

おかげさまで、弊社フィール・フィジックスのFacebookページのいいね数が5000を超えました。 皆さまのご愛顧、心より御礼申し上げます。 今後も、科学教育コンテンツの開発🧲と、教育コンテンツ市場形成💳への寄与に、努めていきたいと思います。 https://www.fa…

About our Feel Physics Approach to SDGs with XR

Recently, people around me have come to speak the word SDGs well, so I think it would be better to simply write the relationship between our Feel Physics and SDGs. It does not matter to those who do not know SDGs. We Feel Physics has a goa…

弊社Feel PhysicsのXRを通したSDGsに対する取り組みについて

最近SDGsという言葉を、私の身近な方々がよく口にするようになってきたので、我々Feel PhysicsとSDGsとの関係を簡単に書いておいた方が良いのかなと思い、少し書きます。SDGsを知らない方には関係ありません。 我々Feel Physicsは、創立時から最終目標を 世…

プレスリリース:5カ国で授業を行った理科学習の複合現実(MR)アプリがオープンソースとして公開

5カ国で授業を行った理科学習の複合現実(MR)アプリがオープンソースとして公開 100字要旨 概要 理科学習アプリについて 1. 内容 2. 背景 授業実践と効果について 1. 授業に対する満足度 2. 学習効果 a 磁界の向き b 3次元としての理解 c 研究報告 授業・体…

FabLab RwandaでHoloLensを使った物理の授業を行ってきました

2018年11月10日:FabLab Rwanda 今日は、ルワンダ国の公的なメイカースペース+IoTデバイス開発コミュニティスペースであるFabLab RwandaでHoloLensを使った物理の授業を行ってきました。開発者である彼らはヘッドセットを奪い合うようにコンテンツを楽しん…

Teach junior high school students about magnetic field in Ghana

今日は2人のガーナ人の中学生がHoloLensを体験してくれました。2人とも楽しみましたが、概念的な説明をするのがまだ私には難しくて、どこまで理解したかはちょっとわかりません。その辺の英語を準備しないといけないな、とわかりました。

Exhibited at an exhibition for activities of schools

私たちは、「あいちさんフェスタ」(愛知県の工業高校、商業高校、特別支援学校などが出展した。場所はイオン熱田)に、磁界を学習するためのHoloLensのアプリを出展しました。先端的な実践教育を行う愛知総合工科高校が、私を誘ってくれました。約30人がア…

Gave lesson in Tsu Higashi High School

6月の初めと、だいぶ前のことになるのですが、三重県立津東高校で出張授業をしてきました。30人の生徒さんたちが体験しました。しかし、箱を空けて判明したのは全員が文系という現実でした…まあでも、まあまあ楽しんでいたようです。 HoloLens application t…

複合現実(Mixed Reality、MR)に関する論文を書くときの、MRの説明テンプレート

複合現実(MR)に関する論文は、複合現実という概念がまったく新しく、体験しないととても分かりにくいため、読者にとって大変わかりにくいものになりがちです。そこで、なるべく短めで複合現実の説明を書いてみました。 なお、紙媒体である論文では掲載不可…

授業用HoloLensの台数を増やしました

体験時間が長いほど学習効果も満足度も上がることがわかったので、HoloLensを2台、追加しました。これで50分授業、生徒数40人でも余裕を持って授業できますし、イベントでも大人数をさばけます。

HoloLensの磁界学習アプリで、棒磁石が複数の場合でも、磁力線を動的に表示できるようになりました

棒磁石が複数の場合でも、磁力線を動的に表示できるようになりました。これは生徒さん、喜ぶかな?

Demonstrated an exprience shared with multiple students

HoloLensミートアップ大阪で磁界学習アプリのシェアリングのデモをしてきました。みなさん楽しそうで、落ちることもなかったし、ホッとしました。これはいける!

磁界学習アプリを、複数人で同時に体験できるようにしました

磁界学習アプリを操作している様子 かねてからHoloLensを使った出張授業で使ってきた磁界学習アプリを、複数人で同時に体験できるようにしました。これから作るアプリにも取り入れていこうと思います。

Gave a lesson at IT Collage for Disabilities Yokkaichi

障がいをお持ちの方の職業訓練学校で、HoloLensを使って授業を行いました。脳性麻痺の方でも、操作して体験することができました(動画:公開は承諾済みです)。「口や足しか動かない方もおられるが、自分は操作できて嬉しかったし、わかりやすかった」。事…

Gave a lesson at a local night school

イロイロできるようになってきました! 2018年3月8日:最先端VRの出張授業、京進スクールワン四日市ときわ教室

Press Reliese: Gave lesson deliveries at schools in Mie, Aichi

プレスリリース 報道関係者各位 2018年3月2日 フィール・フィジックス代表 植田達郎 近年、日本の研究開発のレベル・規模は後退を続けている。この状況を憂慮する、最先端バーチャル・リアリティー(VR)のアプリ開発と出張授業をおこなうフィール・フィジッ…

本日のデモで好評だった、磁石の力の3次元表示です

音声で解説を入れていますが、赤いN極(私の写真が息を吹き出している)から吹き出した磁力が、青いS極(私が口を開けて息をすっている)に吸い込まれている、ということを表しています。 この説明は評判良かったです(良かった)。 実は写真は撮影して切り…

アプリコンテスト応募のために3分のアプリ概要動画を作成しました

「3次元がわかりやすく」アプリコンテスト応募のために3分のアプリ概要動画を作成しました。3次元の表示がだいぶわかりやすくなりました。右下のPinPを左右反転させると少しわかりやすくなりました。しかしここまでくるとSpectator Viewを導入しなければなり…

Press Reliese: Awarded by Microsoft for our contribution in Education place with Mixed Reality

当社の先端技術を用いた学習アプリの開発、日本各地の教員の勉強会での発表、無料の出前授業によるアプリの有効性確認が評価され、マイクロソフト社からMVP賞(毎年約250人が選ばれ、今回は新規3名)を受賞し、マイクロソフト社から表彰された。

VRで世界一周の社会科授業

「VRで世界一周の社会科授業」教育市場はAR、VR、MRみんなが攻めていますね。個人的には現状は外部の会社がVRを生徒人数分貸し出す「出前授業」形式が現実的かなと思います。学校側に予算が付けば、ですが…(私立学校ならやりやすいでしょう)>VR映像を利用…

1300人を対象にVR検証

「1300人を対象にVR検証」VRで授業するなら理科か社会、ということですね>VRを使って科学を学ぶことには44%、歴史は38%の生徒が興味を持っているが、数学や芸術になると3%に低下する。英語も12%だ。教室でVRを使うなら、科学実験をVR空間で行う、異国の歴史…

ついにNHKも「MR」という言葉を使い始めましたね

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170912/k10011136931000.html?utm_content=buffer5f50f&utm_medium=social&utm_source=facebook.com&utm_campaign=bufferwww3.nhk.or.jp 俺たちの時代が来ようとしている!>先端技術“MR”で離れた場所でライブ楽しむ

「満天の星空」手軽に個人でも楽しめるのはいいですね!

「満天の星空」手軽に個人でも楽しめるのはいいですね!>Gear VR用プラネタリウムアプリ「ホームスターVR」配信開始 http://bit.ly/2vtwExC

VR付き教育イベント

「VR付き教育イベント」エネルギーや環境問題を子供たちと考える教育イベントを9月17日に三井不動産などが開催する。VR体駿は温暖化がこのまま進むと世界はどうなるかをテーマに、温暖化が引き起こすとされる異常気象を360度のVR映像で体験する。

転送しています

var this_url = "http://blog.jp.feelphysics.education/entry/2017/08/25/122344"; var redirect_url = "http://blog.jp.feelphysics.education/entry/2017/08/23/065442"; if (location.href === this_url) { location.href = redirect_url; }

プレスリリース:「理科・物理をVRで学ぶ」立体映像アプリをリリース

~目に見えない現象を可視化~ 2017年8月25日 物理学習アプリ開発者 植田達郎 屋号:Feel Physics 電話:080-4387-0629 メール:tatsuro.ueda@feelphysics.education 要旨 物理学習アプリを開発する Feel Physics は、AR 技術を用いて世界初の「見えない」磁…

これが未来の学習

「これが未来の学習」身体の中を、最初は血管の中に入り、細胞の中に入り、最後は細胞核の中にまで入っていく教育VRコンテンツです。動画がとてもきれいで、よく作り込まれており、本当に身体の中に入っていくと感じられます。素晴らしいと感じました。HTC V…

「人にとってはただの一歩だが…」

アポロ11号の打ち上げから地球離脱、月面着陸、機関までを体験できるVRコンテンツです。もう50年近く前の体験が臨場感を持って再現されます。このコンテンツにかけるUSの意地のようなものを感じました。Vive、Oculus、Gear VRで体験できます。 https://www.o…