Feel Physics | in Mixed Reality - Education | Blog

Physics Education with Mixed Reality (HoloLens)

Physics news-General Science

My Lecture "Science Education with ICT" Schedule

This is my lecture "Science Education with ICT" schedule in a university: Blackboard is Important Try Programing Make & Teach with Slides Search & Teach with YouTube videos Status & Problems of ICT Education Teach with VR video/app Try Sma…

エンジニアの悲鳴

ワールドワイドなのね…

正答率はなんと1割未満

news.infoseek.co.jp うーん、そうなのかあ… >CanCam世代の女性たちにアンケートを取ってみたところ、正答率はなんと1割未満。

「科学なんてくそ食らえ!」なTシャツ

まあ気持ちはわからなくもない。 https://www.teepublic.com/t-shirt/188796-science-bitch

「人にとってはただの一歩だが…」

アポロ11号の打ち上げから地球離脱、月面着陸、機関までを体験できるVRコンテンツです。もう50年近く前の体験が臨場感を持って再現されます。このコンテンツにかけるUSの意地のようなものを感じました。Vive、Oculus、Gear VRで体験できます。 https://www.o…

「博物ふぇすてぃばる」の戦利品

「戦利品」先日ご紹介した科学技術館で行われている「博物ふぇすてぃばる」の戦利品だそうです。かわいらしいですね!教え子のKさんに教えてもらいました! http://hakubutufes.com/

-196度Cの世界、液体ちっ素であそぼう(鈴鹿)

「オススメなベテラン先生!」夏休み子ども科学教室「-196度Cの世界、液体ちっ素であそぼう」が開かれます。8月10日(木)13時30分~15時30分。鈴鹿市文化会館3階美術工芸室。対象:小学3年生~中学3年生。定員:30名(先着順)。参加…

「食虫植物の形をしたふでばこ」科学技術館で「博物ふぇすてぃばる」開催

「食虫植物の形をしたふでばこ」科学技術館で「博物ふぇすてぃばる」が開催されています。どんなイベントかというと…同人グッズ販売会みたいなイベント。出展分野は、生物、化学、天文学、数学、歴史(古墳)等など。それぞれが、「好き」「面白い」「楽しい」…

「恐竜たちのあいだを歩いて行こう!」

「恐竜たちのあいだを歩いて行こう!」空間移動型VR体験『アバル:ダイナソー』が、2017年7月15日から8月27日まで「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」にて一般公開されています。画像にもあるように、VR空間内を自分の足で自由に歩いて多人…

日本科学未来館に4つの新しい常設展示

「どういうしくみ?」子供も大人も楽しめる日本科学未来館に4つの新しい常設展示ができたそうです。人の動きを学習していくロボットや聞こえる範囲を調整できるスピーカーなど、「どういう仕組みなの?」と気になるものばかり。インターネットの仕組みを可視…

「勝負あったか?」PhETオンライン教材がGoogleに対応

物理のオンライン無料学習ソフト「PhET」が「Google Classroom」に追加できるようになったそうです。教育管理システムは、USだけでなく世界で、Googleの一人勝ちのような気がします。

高校生も参加できる理科探究イベント

中高生向け理科教育イベント「神楽坂サイエンスアカデミー2017」の募集が始まったそうです。全国の中高校生にチームで参加してもらい、風力発電機・IoTセンサーモジュールを製作し、風力での発電を行うそうです。IIJは真面目な会社なので内容は良いと思いま…

奥さん、実験教材を無償で提供ですってよ!

奥さん、実験教材を無償で提供ですってよ!> 近畿大学(大阪府東大阪市)は、小学校・中学校・高等学校の教員対象の理科実験体験イベントを、平成29年3月25日(土)、東大阪キャンパスにて開催します。

シータの写真をアプリで加工して厚紙にプリントして工作

シータの写真をPazuCraftという個人アプリで加工したところ。厚紙にプリントして工作に使うことができる。リコー。Download PazuCraft | Best apps for iPhone and iPad

プラカップをうまく使うことで手軽に作れる空気砲の実験

従来は大きめのダンボール箱が必要な実験でしたが、プラカップをうまく使うことで手軽に作れます。空気砲の実験です。プラカップの底に穴を開け、飲み口をゴムで覆い、ゴムを引っ張って離すと空気の塊が飛んでいく仕組みです。縁日の投げ縄のようにひな壇に…

就職がいいから子供を理系に進学させたい、というトレンド

▼<理数教育に力を入れている中高一貫、なぜ人気? 理数教育に力を入れる一貫校の人気は根強い…塾関係者は「今の保護者は男女に関係なく、理系学部出身者のほうが就職がいいから子供を理系に進学させたい、という気持ちが強い」という。 実験ランキング2位…

平成29年度理科教育支援員の募集

本当にありがたい理科支援員。どれくらい浸透しているんでしょうね… 千葉県柏市役所、平成29年度理科教育支援員の募集 【勤務内容】小中学校に勤務し、理科授業を支援する。理科実験等の学習準備、片付ける。理科室および学校環境を美化する。 http://www.ci…

「ドングリ笛」工作を担当しました

今日は四日市公害と環境未来館の「環境フェア」に行きました。伊藤仁先生の「ドングリ笛」工作を2時から3時半まで担当しました。疲れますが、やはりライブは楽しくていいですね。

小中学生の理数学力、過去最高 国際テスト

時間をかけると理解できて楽しくなるのだろうか。うーん、ここ、重要だぞ。 一方、過去の調査で低迷していた「算数・数学や理科が楽しい」と考える子供は、各世代で増加傾向だった。 www.nikkei.com

鳥取県の実験器具の競売

少子化による閉校でしょうか。実験器具は欲しい!入札価格はいくらくらいなのかな… 条件付き一般競争入札「理科教育用備品一式」(11月17日公開)

Feel Vehicle 1.8をリリースしました

変更点は以下の通りです: 英文の認証要求ダイアログの前に日本語のものを出すようにした アプリ全体の堅牢化 「Feel Physics」のロゴの「F」を押すと走行距離が表示されなくなる 「Feel Physics」のロゴの真ん中の手のアイコンを押すとCSVモードになる なお…

電子顕微鏡 580万円

#NewEducationExpo 電子顕微鏡。580万円。まあこれくらいの価格でしょう。ウチダ。

なんのスイッチかわからないときは、押してはいけません

#科学ジョーク 「なんのスイッチかわからないときは、押してはいけません」

iPadと測定装置を組み合わせて電流や温度を測る発明

大阪教育大学の光永准教授が、iPadアプリとPICを使った測定装置を開発しました。これらを使うと、従来の電流計や温度計が不要になるほか、弱視の生徒のために針を太くするなどの工夫もできます。小中学校で検証済み。 以下は速報で、下記記事からの引用です…

Google Science Journal App

Google Science Journal App Kit from SparkFun! www.youtube.com

100均ショップに「夏休みの自由研究セット」が登場!

これまでは、100均ショップで材料を買って行う実験書はいくつもあったが、材料を集めるのが大変だった。父兄の場合は実験書すらない。今回のものは実験内容と買うものリストがセットになっているのが素晴らしい。

風車とプリンカップ、ストロー、工作用紙で作る科学実験

#風車 #プリンカップ 、 #ストロー 、 #工作用紙 で作る #科学#実験

科学ユーモア?

#科学 #ユーモア らしいのですが…誰か意味を教えてください 「節電にご協力ください」

科学者は実験中に叫ぶ

科学ユーモア。科学者は実験中に「エウレカ!(わかった!) と叫ぶものだと思われている。 しかし実際には…

理科ワーキンググループ(第1回)における主な意見:文部科学省

「なぜ小学校で振り子の実験を入れているか。「振り子」を教えるのではなくて、条件制御の学習になるからである。」さすが深く理解している。 リンク: 理科ワーキンググループ(第1回)における主な意見:文部科学省.