Feel Physics | in Mixed Reality - Education | Blog

Physics Education with Mixed Reality (HoloLens)

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Mac Fan.jp:【教育とApple】幼児教育のデジタル化❷ 米国のタブレット幼児教育最前線

「今やオーバーン市はあることで全米の教育関係者に知られる街となった。2010年に同市教育委員会は市内に3つある幼稚園のすべての幼児に教育用途でiPadを一人一台配布したのだ。」「この日は13名の生徒(幼児)、3名の先生が参加していた。」 アップルが全面…

天の川の明かり、手掛かりに=フンコロガシ、真っすぐ転がす (時事通信) - Yahoo!ニュース

「渡り鳥やアザラシが夜空の星を手掛かりにするという報告はあるが、天の川を手掛かりにする昆虫が確認されたのは初めてという。研究チームは、こうした能力を持つ動物は多いとみている。」 ロマンに満ちた素晴らしい研究ですね。ぜひこういう話をどんどん見…

【PC Watch】 エプソン、テーブル投写もできる超短焦点プロジェクター ~2人同時に書ける電子黒板機能搭載機種も

「デスクトップ型の超短焦点プロジェクター2機種も発売される。通常のプロジェクターと同様に机などに置くタイプだが、通常機種の約半分の83cmの距離でワイド80型の画面を投写できる。」 電子黒板よりも短焦点であることが重要。なぜなら、教卓の上から黒板…

教育現場でのiPad活用を考えるワークショップ Apple Store - Shinsaibashi

「教育現場でのiPad活用法を考えるワークショップ形式のイベントです。小学校や大学での活用事例をご紹介しながら、指導者がiPadを使ってどのような実践ができるか、グループに1台のiPadを渡したときにどのような協働学習が進められるかについて、実際にiPad…

遊びながら実験が楽しめる理系オモチャ [littleBits] | COCOmag

これは楽しそう!子どもの遊び・学習にとっても良さそうです。まだ国内の取扱い業者がいないそうなのですが、登場が期待されます。 遊びながら実験が楽しめる理系オモチャ [littleBits] | COCOmag 「ブロック同士の接続部分は、磁石でパチッとくっ付く仕組み…

ヒューマンキッズサイエンス ロボット教室

発展的な学習塾とでも言うべきか。こういう教育リソースを学校が活用できる日は・・・見えないなあ。 リンク: ヒューマンキッズサイエンス ロボット教室.

フランスを二分する宿題廃止論争 (プレジデントファミリー) - Yahoo!ニュース

「フランス革命以来の公教育に対する考え方がある」 アメリカに負けず劣らず、すごい国だな・・・ リンク: フランスを二分する宿題廃止論争 (プレジデントファミリー) - Yahoo!ニュース.

「はやぶさ2」予算4倍 文科省原案 成長へ科学を重視 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

「小中一貫教育、六三三四制の改革を明記。」 なんと愚かな・・・少なくとも理科に関しては、我が国の小学校教育課程は完成されているのに。国際学力テストの出来も現状でじゅうぶん高い。実施すべきことは、少人数化の一点に尽きる。35人学級にするだけでも…

コンピュータ科学とプログラミングの全国民“一般教科化”を目指すCode.org - TechCrunch

雇用の観点から情報科学専門技術者が足りていないことを指摘し、基本的な物事の考え方として義務教育に情報科学を入れるべきである、という論。 個人的には物理の考え方が生きるのに使えると考えているが、それは全員に教えることではないように思う。 また…

ニューヨーク州教育委員会が賞金10万ドルの教育アプリコンテスト開催

アメリカはすごいなあ。 NYC Schools Gap App Challenge The NYC Department of Education is challenging software developers to submit apps and games that enhance teaching, learning, and engagement for our middle schools.