Feel Physics | in Mixed Reality - Education | Blog

Physics Education with Mixed Reality (HoloLens)

科教協東海「理科実験お楽しみ広場2015」発表内容 「力の可視化」

科学教育協議会東海支部の「理科実験お楽しみ広場2015」で「力の可視化」という演題で発表してきました。内容は以下の通りです:

力の可視化


自己紹介

植田達郎

  • 元教員(10年間)
    • 中学理科、高校物理
  • フリーランスプログラマー(3年目)
  • 趣味
    • 城巡り

画像処理とは?


速度ベクトル1


速度の誤差

_2015_04_16_14_29


速度ベクトル2(後半)


加速度ベクトル


力(後半)


等加速度運動


等速円運動


振り子運動


対象

  • 高校物理を教える学校や塾などの先生

課題

  • 加速度や力は見ることができない
  • 運動方程式でつまづく生徒が多い
  • わかりやすく教えて、理解する喜びを経験させたい

提案

  • ITにより、いろいろな現象を可視化することが可能になった
  • 誰かが作った「IT教材」を見せるのは、実験に比べて準備がラク
  • 生徒自身が体験できるIT教材ならば、なお良し

内容

  • テニスボールの動きを画像処理で追跡して加速度を求め、はたらく力を逆算して表示するアプリケーション

優れた点

  • 「加速度」「力」のビジュアルを生徒が経験できる
  • テニスボールを持たせて、その場で生徒が体験できる

なぜ作るか

  • 教員だったが体調を崩して今は教えていないので、何か本当に役に立つものを提供できたら嬉しい

必要なもの

  • プログラミング
  • 宣伝
    • 同僚の物理教員にも教えてあげて下さい

使ってみるには

  • 使ってみたい方は、ひとこと「試用希望」とメール下さい。Windows版が動くようになったらダウンロードアドレスをお知らせします。