Feel Physics | in Mixed Reality - Education | Blog

Physics Education with Mixed Reality (HoloLens)

物理ニュース-雑感:部活

中教審「運動部の活動には休養の設定が必要」

【植田】素晴らしい。中教審よくやった! 10年ぶりに改訂される新しい「学習指導要領」の方向性がまとまった。 運動部活動にも触れ、休養の設定が必要だと明記された。 www.kyobun.co.jp

<中学の部活動>原則全教員が顧問は9割

▼<中学の部活動>原則全教員が顧問は9割(毎日新聞) これは高校や小学校の先生にはわからないところ。高校は60人くらいで部活を回すのに対し、中学は20人くらいで回すので、顧問が一人の部活も多い。 ただ、中学校での部活の意義は肉体面・メンタル面で大…

いつか見た教育の本当の現場を僕達はまだ知らない 日本はICT教育で遅れている?義務教育はオンラインでいい?

「教育に関心のあるインテリの方々」 がFacebookやTwitterで発言しているのに対し、私が反論することが、ここ数年で何回かありました。ときには逆ギレされて、大変疲れました。 みんな、現場をわかってない・・・ウンザリしてきたので、記事にまとめることに…

朝日新聞デジタル:開かれた部活動に 杉並区、公費で中学校に民間コーチ - 教育

「部活保護者会が民間企業のコーチに委託する試みを始めた。家庭が1人1回500円を負担している。」 これは良いですね。学校が外部リソースを使うことは、大変良いこと。 リンク: 朝日新聞デジタル:開かれた部活動に 杉並区、公費で中学校に民間コーチ -…

読書メモ:初めてリーダーとなる人のコーチング

まだ途中までしか読んでいないが、箇条書きを多用しているので、論理的な構造が分かりやすい本である。 今回は「リーダーの条件」についての部分をまとめてみた。

時は金なり

1週間ぶりの部活は、散漫なものとなってしまった。限られた時間をしっかり使っていない。どうやら間があくと、部員たちのテンションが落ちてしまうようだ。こういうときは、顧問が少しエネルギーを多めに割いて、テンションを上げてあげるべきなのだろう。し…

休日出勤

今日は午前9時から部活、午後から夜9時半まで職員室で仕事。といっても、実際には関係ないこと(Webサーフィンなど)でだいぶ時間を無駄にしてしまった。やはり「1人で仕事をすべきではない」と確信・・・弱いぞ、俺(嘆) 実は部活の大会参加費関係の書類を…